ローマのキージ宮殿(首相官邸)
コルソ通り沿いにあるキージ宮殿。
建物自体は1578年に完成し
ルネサンス様式の壮麗な宮殿は
1659年にキージ家の所有となったため
その名残でキージ宮殿と言われますが
1961年からは、イタリアの政治の中心
首相官邸として使われています。
そのため、周辺は報道陣やら
警備の警官やら常に人で賑わっています。
キージ宮殿前のコロンナ広場には
古代ローマの歴史を知る上で
欠かせないレリーフが施された
立派なオベリスクが建ちます。
ローマ人の物語で有名な
塩野七生さんが自身の書で
何時間もオベリスクを眺めていたら
不審者扱いされて大変だったような事を
書いていましたが
オベリスクの前が、イタリアの
政府機関という立地のため
仕方ないのかもしれませんね。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
ベネチア島内のホテル ボンベッキアーティ Bonvecchiati
ベネチア本島のサンマルコ広場と リアルト橋の中ほどに位置する 1790年創業の老 …
-
イタリアのミラノにあるオペラの殿堂スカラ座
パリのオペラ座と比べると ちょっと地味な外観ですが こちらはミラノのスカラ座です …
-
ローマのベットーヤ ホテル メディテラネオ
ローマのテルミニ駅から 徒歩1分の場所に位置する 「ベットーヤ ホテル メディテ …
-
ローマのサン・ルイジ・デイ・フランチェージ教会
イタリアの主都ローマの ナヴォーナ広場の近くにある 「サン・ルイジ・デイ・フラン …
-
ローマの蜂の噴水
ローマのバルベリーニ広場にある この噴水ですが 当時は馬の水飲み場として 利用さ …
-
ローマのナヴォーナ広場
ローマを代表する広場の ナヴォーナ広場。 この広場ですが、元々は1世紀に ドミテ …
-
ローマのサンタ・マリアアラチェリ教会
ローマにある7つの丘の中で、 宗教上の行事が行われた 古代ローマの最も神聖な場所 …
-
甘い生活に登場したローマのカフェ・ドゥ・パリ
こちらは映画 「甘い生活」 に登場したことでも有名な 1956年創業のローマにあ …
-
フィレンツェのヴェッキオ宮殿
フィレンツェのシニョリーア広場に 面する形で建っているのが 「ヴェッキオ宮殿」 …
-
ローマのサンタ マリア デイ ミラーコリ教会
ポポロ広場のシンボルと言える サンタ マリア デイ ミラーコリ教会。 教皇アレク …