ミュンヘンのFCバイエルン・ファンショップ
ヨーロッパはサッカーの熱い国。
レストランやホテルのバーに
TVが設置されている場合
店員さんもお客と一緒にサッカー観戦を
楽しんでいたりするので面白い。
点が入った時には大騒ぎです!!
そして、町を歩くと、いろんな所に
ファンショップがあります。
写真の店の看板にはFCバイエル・ミュンヘンと
あるので、そのチーム関連のショップですね、
たぶん。
でもって、その向かいにも
ファンショップがあります。
ここはいろんな旗があるから
特定のファンショップというよりも
総合ショップなのかな?
マーヴェリックは、
モータースポーツファンのため
恥ずかしながら、サッカーについて
ほとんど詳しくないのが現実です。
今、ぱっと思いつく選手といえば
中田
ベッカム
ラモス
トッティ
くらい。
もうちょっと勉強しないといかんですね・・・・・・
あわせて読みたい関連記事
- None Found
関連記事
-
バンベルクのホテル ブルデアミューレ
クリスマスの飾りつけが 可愛らしいこちらの建物は、 ホテルになります。 バンベル …
-
ミュンヘンのヴィクトリアーリエンマルクト
ここはミュンヘンのヴィクトリアーリエンマルクト という広場になります。 よくマル …
-
フランクフルトのエッシェンハイマー塔
近代的な建物が多い フランクフルトに今も残る 15世紀に建てられた エッシェンハ …
-
バンベルクのボートツアー
バンベルクの町を流れる レグニッツ川。 ゴンドラで有名な イタリアの運河の町、 …
-
ポルシェ 911 SC カレラ
製造年:1975年 パワー:210PS 排気量:2700cc 1973年に、ポル …
-
エルンスト・ルートヴィヒ・キルヒナー「森に潜むカモメのハンター」
ドイツの画家である エルンスト・ルートヴィヒ・キルヒナー (1880-1938) …
-
ヨハン・クリスチャン・ダール作の1820年12月のヴェスヴィオ山の噴火
ノルウェー出身のロマン派の 代表的画家に数えられる ヨハン・クリスチャン・ダール …
-
GAZ 67 B
製造年:1943年 パワー:54PS 排気量:3280cc エンジン:4気筒 こ …
-
ディーゼル機関車 V36 108
製造年:1940年 製造者:Berliner Maschinenbau AG 最 …
-
ベネリ 750 セイ
製造年:1976年 エンジン:6気筒 パワー:63PS 排気量:748cc アド …
- PREV
- フランクフルトのレーマー広場
- NEXT
- ミュンヘンのホテルアンバ