ドブロヴニク旧市街の聖母被昇天大聖堂
1192年に英国のリチャード1世が
創建したと伝えられる
「母被昇天大聖堂」
17世紀には、バロック様式で
再建されています。
教会内部。
教会のパイプオルガン。
大理石を使った祭壇は見ごたえあります。
大理石を使った祭壇は見ごたえあります。
祭壇の奥には、イタリアの有名画家
ティアツィアーノが16世紀に描いた
「聖母被昇天」
が飾られています。
イエスと弟子達を描いた絵画。
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
葡萄園で有名なプリモシュテン
アドリア海に面する小さな町の 「プリモシュテン」 ここはクロアチア本土に 近い小 …
-
ドブロヴニク旧市街の城壁の散策
ドブロヴニク旧市街の城壁は 1940mもの長さがありますが この城壁を歩くことが …
-
シベニクの町を散策
シベニクの旧市庁舎。 現在は、一階はカフェ、 二階は貸し会議室 として利用されて …
-
ドブロヴニク旧市街のフランシスコ会修道院
ドブロヴニク旧市街の城壁内にある 14-15世紀にかけて建てられた フランシスコ …
-
スプリットの観光 2
西の門を抜けた場所にある ナロドニィ広場。 広場に面する形で 多くのカフェやレス …
-
ドブロヴニクの聖ヴラホ教会
ドブロヴニクで最も美しい宗教建築の 一つと言われる1715年に完成した 聖ヴラボ …
-
トロギールの聖ロヴロ大聖堂
クロアチアを代表する教会の 聖ロヴロ大聖堂 1997年には世界遺産にも登録されて …
-
ドブロヴニクのヒルトンホテル
ドブロヴニク旧市街の ピレ門から城壁を出て すぐの場所にある ヒルトンホテル。 …
-
ドブロヴニク旧市街のピエタ像
ドブロヴニク旧市街で 見つけたピエタ像。 ピエタは、死んで十字架から 降ろされた …
-
シベニクの聖ヤコブ大聖堂
世界遺産に登録されている 「聖ヤコブ大聖堂」 上はルネサンス様式 下はゴシック様 …