モーガン 3輪スーパースポーツ
製造年:1935年
レーシングチーム以外に
一般向けにもレーシングカーを
製造したモーガン。
車両は、改良型のVツイン
オートバイ用の
水冷1000ccエンジンが
搭載されており、
40馬力を発揮し、
チューニングが施された
モデルに関しては、
85馬力まで出力が
アップしました。
最高速に関しては不明ですが、
そのエンジンスペックから、
カナリの高速まで引っ張る事が
できると考えられています。
しかし、三輪仕様と言う事もあり
動きは非常にトリッキーで、
運転は難しかったようです。
▼アクセス
あわせて読みたい関連記事
- None Found
スポンサード リンク
関連記事
-
ヨハネス・リンゲルバッハ作の「地中海の港」
オランダの画家である ヨハネス・リンゲルバッハ (1622-1674)が、 16 …
-
シュタンベルク湖
ミュンヘン中央駅から Sバーンで30分ほどの 場所にあるシュタンベルク駅。 ここ …
-
シャルロッテンブルク宮殿の化粧室
部屋の天井部分に、 美の象徴である 女神が描かれた化粧室。 部屋の使用目的に合わ …
-
マルク・シャガール作の「The Holy Cabman」
フランスの画家である マルク・シャガール (1887-1985)が、 1911年 …
-
ハイデルベルク城の騎士の足跡
先日の記事で紹介した 「選帝侯のバルコニー」 ですが、 ここには面白いものがあり …
-
リューデスハイムの聖ヒルデガルト修道院
周りを葡萄畑に囲まれた 場所に建っている 聖ヒルデガルト修道院。 ここでは修道女 …
-
コブレンツの聖カストア教会
コブレンツの旧市街にある 聖カストア教会。 日本語の本やサイトでは この教会に関 …
-
キャデラック エルドラド
製造年:1958年 パワー:314PS 排気量:5972cc エンジン:V8 キ …
-
マックス・ベックマン作の「自画像」
ドイツの画家である マックス・ベックマン (1884-1950)が、 1905年 …
-
バンベルクの小ヴェネツィア地区
レグニッツ川を望む美しい古都、 ドイツのバンベルク。 神聖ローマ帝国皇帝 ハイン …